おはようございます。
今日、三月十一日は東北地方を中心に未曾有の被害を引き起こした「東日本大震災」が起きた日です。五年がたち、現在では道路以外の交通網や農地などの農林水産業の復興はかなり進んでいるものの、依然として区画整理などの町づくりの復興は厳しいようです。このような状況が続いている中、被災地からは遠い、福岡にいる私たちはこの大震災を身近に感じることは難しいかもしれません。でも忘れないでください。被災者の気持ちをわかろうとする思いや防災の大切さを風化させることなく、持ち続けていくべきだと思います。被災地の早期復興と被災者への哀悼の意を込めて黙とうを捧げましょう。
今日という日をぜひもう一度「東日本大震災」について考えるきっかけにしてほしいと思います。
2年7組 三宮 果林
|