福岡県立東筑高等学校

  • 学校紹介
    • 校長挨拶
    • 校是・校歌・沿革
    • 学校案内パンフレット
    • 大学入試合格体験インタビュー
    • 学校紹介動画(30秒)
    • 学校紹介動画(7分)
    • アクセス
    • 教育課程
      • 教育課程(R4年度入学)
      • 教育課程(R5年度入学)
      • 教育課程(R6年度入学)
    • 学校自己評価
    • 学校いじめ防止基本方針(令和7年4月1日更新)
    • 学校安全計画
    • グランドデザイン
    • 校内散策
  • 学校行事
    • 年間行事予定
    • 文化祭
    • 東筑・小倉野球定期戦
    • 体育祭
    • 修学旅行(国内・海外)
  • 部活動等
    • 運動部
    • 文化部
    • 生徒会
    • 部活動3ヵ月練習計画
    • 部活動活動方針
    • 大会出場実績
      • 全国大会
      • 九州大会
  • 進路情報
  • 中学生の皆さんへ
    • 令和7年度推薦入学者選抜実施要項
    • R6中学生体験入学
    • R7 受検案内
    • R7受検生のみなさんへ
    • R6学校概要資料
    • 高校入試 関係書類
    • 福岡県立高校ナビ
  • 保護者の方へ
    • 遅刻・欠席連絡
    • 台風等荒天時における対応(荒天時対応マニュアル)
    • 登下校時の送迎
    • PTA
    • 事務室より
  • 卒業生の方へ
    • 推薦型選抜受験希望者
    • 日本学生支援機構奨学金
    • 教育実習について
    • 同窓会
    • 事務室より
  • 在校生の皆さんへ
    • Instagram投稿募集
    • 規約および生徒心得
    • 台風等荒天時における対応(荒天時対応マニュアル)
    • ICT活用の手引

更新情報

  • 更新情報はありません

お知らせ

  • 2025年5月19日

    パスワード保護中令和7年度国内研修(東筑みらいクエスト)説明会

  • 2025年5月19日

    令和7年度「先輩学生による進路講演会」講師募集

  • 2025年5月16日

    パスワード保護中126期文理コース選択説明会動画

  • 2025年3月21日

    令和8年度教育実習を希望する方へ

  • 2025年3月21日

    令和7年度教育実習の内諾を受けた方へ

一覧を見る

学校生活-東筑Instagram

福岡県立東筑高等学校

tochiku.hs

福岡県立東筑高等学校公式Instagramです。生徒の学校生活をご覧ください!

本日は、薬物乱用防止講演会がありました。門司税関戸畑税関支署の方に、税関の役割や薬物の種類、恐ろしさなどをお話しいただきました。また、麻薬探知犬のデモンストレーションもありました。麻薬探知犬の訓練についても知ることができました。
薬物の取り締まりをされている方の存在やまだ世の中には薬物の危険があることを改めて認識する機会となりました。

#東筑高校
#門司税関
#税関
#薬物乱用防止講演会
#麻薬探知犬
#カスタムくん
#福岡県
#北九州市 
#福岡県第3学区 
#犬
創立記念文化講演会が本日行われました。本校の卒業生である、㈱稲とアガベ 代表 岡住修兵氏に講演いただきました。
男鹿市において、クラフトサケ醸造所をつくり、その施設を契機に、酒粕の加工食品の製造所やレストラン、ラーメン店、宿泊施設と町に人と活気を呼び込む施設をつくり経営されています。また、日本酒特区の創出にも尽力されています。
起業家、経営者としての理念やどう人生を生きるかを、生徒に熱く伝えて下さいました。
生徒のこれからに資する講演となりました。

@ine.to.agave 

#東筑高校
#創立記念
#稲とアガベ
#サケクラフト
#男鹿
#酒粕
#一風堂
#起業
#日本酒 
#福岡県高等学校 
#北九州市
バレーボール部です!
今年も、OBの先輩より多目的BOXを寄贈していただきました。数年にわたって寄贈していただいており、練習内容のバリエーションが増えています。技術向上を目指して一層努力します!ありがとうございました!!

#東筑バレー部
#東筑高校
#バレー
#福岡県立高校
#文武両道
#質実剛健
#部活動
#福岡県第3学区
東筑高校の教員による植生ツアー第2弾です。
ぜひ、ご覧下さい!

#東筑高校 
#植生 
#よもぎ 
#福岡県立高校 
#北九州市 
#植物 
#福岡県第3学区 
#もぐさ 
#地学 
#化学
6/6(金)7:40〜8:25の間に折尾駅前の交差点で、自転車ヘルメット着用のキャンペーンを近隣の高校、折尾警察署とコラボして実施しました。
この様子は本日、FBSのお昼のニュースもしくはめんたいワイドで放送される予定です。

#東筑高校
#生徒会
#折尾高校
#折尾愛真高校
#折尾駅
#折尾警察署
#自転車ヘルメット
#北九州市
#福岡県第3学区 
#福岡県立高校
小倉高校との定期野球大会が行われました。
投打のかみ合った試合展開で、8対3と快勝しました。東筑、小倉の両校とも熱い声援を選手に送り、互いの団結を強める良い大会となりました。
夏の大会に向けて、より一層選手や応援団ともに励んで参ります!これからも応援の程、よろしくお願いいたします。

#東筑高校野球部
#東筑高校応援団
#東筑高校
#野球
#小倉高校
#定期野球大会
#福岡県立高校
#福岡県
#北九州市 
#北九州市民球場
明日の定期野球大会に向けて、応援団による応援練習が行われました。吹奏楽部が本番と同様に演奏しました。全校一致団結した応援で、明日の試合を盛り上げます!皆様もご来場、よろしくお願いいたします!

#東筑高校
#定期野球大会
#小倉高校
#東筑高校野球部
#野球
#北九州市民球場
#福岡県立高校
剣道県大会団体戦 初戦は北部ブロッ 剣道県大会団体戦

初戦は北部ブロック1位の折尾愛真高校と対戦しました。
5人で勝負がつかず代表戦となり、代表戦でも延長にもつれこみましたが、見事な引き面で接戦を制しました。

次戦は福岡舞鶴と対戦しました。この試合も1勝1敗3分の接戦でしたが、本数が1本及ばず、惜しくもベスト8入りとはなりませんでした。

しかし、強豪校とも互角に戦えたことは大きな成果だと思います。
玉竜旗に向けてさらに頑張ります!

#東筑高校剣道部
#東筑高校
#剣道
#文武両道
#質実剛健
#高校総体福岡県予選
#団体戦
#福岡県立高校
#北九州市
水泳部です!
5/31~6/1に行われた福岡県高等学校水泳競技選手権大会の結果を報告します。

男子50m背泳ぎ7位
女子800m 2位
女子400m自由形6位
女子メドレーリレー5位

また、
女子800m自由形
女子400m自由形
女子メドレーリレー
の種目で7/18~7/21に行われる九州大会へ出場します!これからも引き続き応援よろしくお願いします!

#東筑高校水泳部
#東筑高校
#福岡県立高校
#高校総体福岡県予選
#水泳
#九州大会
#文武両道
#質実剛健
吹奏楽部が、則松市民センターの生涯学習市民講座の一環で「新緑コンサート」を開催させていただきました。いろいろな世代の方々に、音楽を通じて楽しいひとときを過ごしていただくことができました。

#東筑高校吹奏楽部
#東筑高校
#吹奏楽
#則松市民センター
#文武両道
#質実剛健
#福岡県立高校
#北九州市
文化祭開会行事が行われました。オープニングムービーから音楽部、演劇部、書道部と続きました。
明日から一般公開となります!ぜひ、皆さんご来場下さい。

#東筑高校
#文化祭
#演劇
#合唱
#書道パフォーマンス 
#福岡県立高校
#北九州
令和7年度高校総体において、以下の種目で北部筑豊ブロック予選を突破し福岡県予選への出場を果たしました。

男子100m・男子200m・男子110mH・男子400mH
男子4×100mR・男子4×400mR
男子走幅跳・男子砲丸投
女子100m・女子800m・女子1500m・女子3000m・女子100mH
女子4×100mR・女子4×400mR
女子走高跳・女子三段跳・女子砲丸投

福岡県予選ではそれぞれベストを尽くしましたが、北九州大会への出場は叶いませんでした。次の試合に向けてさらなる努力を積み重ねたいと思います。

#東筑高校
#東筑高校陸上部
#陸上競技部 
#福岡県立高校
#福岡県第3学区
#インハイ福岡県予選
#文武両道
#質実剛健
水泳部です! 5/17~18に行われた福岡県 水泳部です!
5/17~18に行われた福岡県高校春季選抜水泳競技大会の結果を報告します。

男子50m自由形10位
女子50mバタフライ8位
女子50m背泳ぎ3位
女子50m平泳ぎ4位
女子50m平泳ぎ6位
女子100m平泳ぎ9位
女子400m自由形6位
女子800m自由形2位
女子4×100mフリーリレー10位
女子4×100mメドレーリレー8位
女子総合7位

また、5/31~6/1に行われるインターハイ県予選に出場します、引き続き応援よろしくお願いします!

#東筑高校
#福岡県第3学区
#福岡県立高校
#北九州
#水泳部
#高校総体福岡県予選
#文武両道
#質実剛健
5月22日、23日の2日間で、1年生の東筑オープン・セサミが行われました。
集団行動や文化祭準備から進路講演会、定期考査の振り返りまで、集団作り、学習、進路探究を目的とした内容でした。
生徒たちはそれぞれ活動に一生懸命取り組み、東筑高校のよりよいスタートを切りました。これから、文化祭、体育祭など多くの行事や高校での生活で更に成長した姿をみせてくれると思います!

#東筑高校
#高校1年
#文武両道
#質実剛健
#福岡県高等学校 
#福岡県第3学区
#北九州
#福岡県
#集団行動
#文化祭
#進路探究
#進路講演会
広報委員委員の活動の広報です!
学校案内のパンフレットの表紙のデザインを、令和6年度から生徒が作っています。今年度の表紙のデザインのプレゼンを、今日行いました!それぞれコンセプトが明確で、視覚的にも見る人を意識した工夫がされたものばかりでした。
これからブラッシュアップされていきます!出来上がりを楽しみにしていて下さい!

#東筑高校
#学校案内パンフレット
#中学生体験入学 
#福岡県第3学区 
#福岡県高等学校 
#北九州
#広報委員
#プレゼン
#生徒会
令和7年度生徒総会が実施されました。
よりよい学校作りを踏まえて、建設的な提言が行われ、その提言に対して的確な質問や意見も生徒から発せられました。また総会資料は、事前にタブレットにダウンロードし持参しています。
さらによりよい東筑高校となることをご期待下さい!

#東筑高校
#福岡県高等学校 
#福岡県第3学区 
#生徒総会
#北九州
#福岡県
#文武両道 
#質実剛健
東筑高校の敷地内の植生を紹介していく動画になります。本校教員が生徒に向けて植生を説明しているものです。今回は教育実習生に対して説明しているところを撮影したものとなります。
本校のことをより知ってもらえたらと思います。

#東筑高校 
#東筑 
#福岡県第3学区 
#文武両道 
#質実剛健 
#福岡県高等学校 
#福岡県 
#北九州 
#植物シリーズ
#植生
5月18日(日)に剣道北部ブロック団 5月18日(日)に剣道北部ブロック団体戦が行われ、男子はベスト8に入り、県大会出場を決めました。

女子は部員数が少なく、勝者数、本数ともに不利な状況からのスタートでしたが、勝者数は追いつき2勝2敗1分となりました。最後は本数が及ばず惜しくも敗退となりました。

現在、剣道部は男女問わず部員を募集中です。
未経験者でも大歓迎です。
剣道を通して、凛とした所作を身につけた人を目指しませんか?

#東筑高等学校
#東筑剣道部
#福岡県第3学区
#北九州
#武道
#文武両道
#質実剛健
#福岡県
#運動部
#総体予選
本日、剣道北部ブロック予選(個人戦) 本日、剣道北部ブロック予選(個人戦)が行われ、3年の武田将輝が優勝しました。

明日は団体戦がありますので、引き続き上位進出を目指して頑張ります!

#東筑剣道部
#東筑高等学校
#剣道
#部活動
#文武両道
#質実剛健
#福岡県
#高校
#北九州
#インハイ予選
#福岡県第3学区
#武道
1年生の生徒対象に、文理選択説明会が行われました。入試制度や本校のカリキュラムの説明を生徒たちは一生懸命聴いていました。自分の進路について考える良い機会となりました。学習や進路探究などに主体的に取り組んでくれると期待しています。

#東筑高校 
#福岡県第3学区 
#文武両道
#福岡県立高校 
#北九州 
#福岡県 
#質実剛健
#文理選択
#126期
さらに読み込む Instagram でフォロー
遅刻・欠席連絡
全国大会出場
九州大会出場
相談窓口関連
本校の働き方改革
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
6月   8月

福岡県立東筑高等学校

〒807-0832

福岡県北九州市八幡西区

東筑1丁目1番1号

電話 : 093-691-0050

FAX : 093-691-9531

mail : info@tochiku.fku.ed.jp

  • 学校紹介
    • 校長挨拶
    • 校是・校歌・沿革
    • 学校案内パンフレット
    • 大学入試合格体験インタビュー
    • 学校紹介動画(30秒)
    • 学校紹介動画(7分)
    • アクセス
    • 教育課程
      • 教育課程(R4年度入学)
      • 教育課程(R5年度入学)
      • 教育課程(R6年度入学)
    • 学校自己評価
    • 学校いじめ防止基本方針(令和7年4月1日更新)
    • 学校安全計画
    • グランドデザイン
    • 校内散策
  • 学校行事
    • 年間行事予定
    • 文化祭
    • 東筑・小倉野球定期戦
    • 体育祭
    • 修学旅行(国内・海外)
  • 部活動等
    • 運動部
    • 文化部
    • 生徒会
    • 部活動3ヵ月練習計画
    • 部活動活動方針
    • 大会出場実績
      • 全国大会
      • 九州大会
  • 中学生の皆さんへ
    • 令和7年度推薦入学者選抜実施要項
    • R6中学生体験入学
    • R7 受検案内
    • R7受検生のみなさんへ
    • R6学校概要資料
    • 高校入試 関係書類
    • 福岡県立高校ナビ
  • 保護者の方へ
    • 遅刻・欠席連絡
    • 台風等荒天時における対応(荒天時対応マニュアル)
    • 登下校時の送迎
    • PTA
    • 事務室より
  • 卒業生の方へ
    • 推薦型選抜受験希望者
    • 日本学生支援機構奨学金
    • 教育実習について
    • 同窓会
    • 事務室より
  • 在校生の皆さんへ
    • Instagram投稿募集
    • 規約および生徒心得
    • 台風等荒天時における対応(荒天時対応マニュアル)
    • ICT活用の手引
Copyright © Tochiku High School All rights reserved.